人気ブログランキング | 話題のタグを見る

廊下用の絨毯

 初めて買った古物の絨毯は、廊下用の細長いサイズだった。
 こげ茶の桐のフローリングに、濃紺に茶の絨毯。
廊下用の絨毯_d0147727_21154632.jpg廊下用の絨毯_d0147727_21161149.jpg
廊下用の絨毯_d0147727_21162523.jpg

廊下用の絨毯_d0147727_21171012.jpg廊下用の絨毯_d0147727_21173124.jpg
 この模様はどうしても仏像に見えるのだが、確かこの絨毯はアフガニスタンのもの。
 アラブのイスラム教の世界にもこんな人がいるのか?
 鳥はクジャクとフクロウと?

廊下用の絨毯_d0147727_21175755.jpg
 東京のマンションをリフォームした頃は、珪藻土に石の床、南仏よりも田舎のポルトガルやモロッコなどイメージに憧れていた。しかし、リフォームをお願いした業者は、カントリーっぽい物が得意なところだった。でもパインの床やテラコッタのタイルはどうしても嫌で、桐のフローリングを濃い色に塗った。床は絶対濃くて暗い色調が落ち着くと思っている。天井が低いし、狭く見えると言われたけれど、こういうところはどうしても譲れなかった。
 母によると、子供の頃から「イヤ!」だけははっきり言う子だったらしい。

by mobiliantichi | 2009-05-27 21:44 | アンティーク  

<< せいくらべ 熊野自慢 その22 「梶取埼灯台」 >>